アスリート・文化人・指導者
-
Data
スポーツジャンル バレーボール/ウイングスパイカー 生年月日 1988年07月15日 血液型 A型 出身地 東京都三鷹市 出身校 八王子実践高校 公式サイト -
プロフィール
15歳で全日本代表候補に選ばれたが、成長に伴う腰痛に苦渋し、期待されたアテネ五輪代表入りはならず。名門校のエースとして春高バレーなどで活躍し、再び注目を集める。久光製薬スプリングスに入団し、開幕戦スタメンと順調なスタートを切った。
全日本代表で国際大会にも出場したが、2年間に左右のアキレス腱を断裂する不運に見舞われた。持病の腰痛、足の治療に専念するためチームを退団。その後、世界最高峰と言われる2大海外リーグへ挑戦し、9年越しの夢を叶えてロンドン五輪に出場した。翌シーズンからは久光製薬に復帰しセッターに転向するも、2015年には1年間バレーボールから離れ休養。2016年、PFUブルーキャッツでスパイカーとして復帰し、2017-18年シーズンには、Vチャレンジリーグの準優勝に大きく貢献する。2018年5月、黒鷲旗を最後に惜しまれながらも現役を引退。引退後はこれまでの経験を活かし、さまざまな活動を展開している。略歴
2007年 ◇久光製薬スプリングス(V・プレミアリーグ) 入部 2009年 ◇全日本代表入り 2010年 ◇久光製薬スプリングス 退部
◇Riso Sccoti Pavia (イタリア1部リーグ セリエA1) 入団
2011年 ◇ベシクタシュ(トルコリーグ1部) 移籍
◇ワールドカップ 出場
2012年 ◇ロンドンオリンピック 出場
◇久光製薬スプリングス(V・プレミアリーグ) 移籍
2014年 ◇FIVB世界クラブ女子選手権大会2014(久光製薬スプリングス) 出場 2015年 ◇久光製薬スプリングス 退部 2016年 ◇PFUブルーキャッツ 入団 2018年 ◇PFUブルーキャッツ 退団・現役引退 主な成績
2009年 ◇第58回黒鷲旗全日本選抜バレーボール大会 敢闘賞・ベスト6受賞 2012年 ◇ロンドンオリンピック 銅メダル 2013年 ◇2012/13 V・プレミアリーグ女子(久光製薬スプリングス) 優勝
◇日韓Vリーグ・トップマッチ(久光製薬スプリングス) 優勝
◇第62回黒鷲旗全日本男女選抜バレーボール大会(久光製薬スプリングス) 優勝
2014年 ◇2013/14 V・プレミアリーグ女子(久光製薬スプリングス) 優勝
◇AVCアジアクラブ選手権 優勝
◇国民体育大会 準優勝
◇平成26年度 天皇杯・皇后杯 全日本バレーボール選手権大会(久光製薬スプリングス) 優勝
2015年 ◇2014/15 V・プレミアリーグ女子(久光製薬スプリングス) 準優勝 2018年 ◇2017/18 V・チャレンジリーグ女子(PFUブルーキャッツ) 準優勝 受賞歴
■JOC オリンピック特別賞
■黒鷲旗 敢闘賞 ベスト6賞
■東京都 都民スポーツ大賞
■上月財団 上月スポーツ賞
メディア
■GAORA/DAZN「Vリーグ」 ※解説
■フジテレビ「春の高校バレー」 ※解説(2019年、2020年、2021年)
■TBS系列「東京VICTORY」
■フジテレビ「ジャンクSPORTS」
■LION クリニカ インフォマーシャルCM(石川県版・東北版)
■Guapo!WEB版 vol.30 インタビュー 「元女子バレーボール日本代表 Maiko Kano」
■BS朝日「アスリート・インフィニティ」
契約
■Champion(バレーボールウェア)
■TOWA CORPORATION(マカ) ※広報大使
■美容メディア「VOCE」 ※VOCEST!
資格/免許
■アスリートフードマイスター 3級
Photo


Riso Sccoti Pavia

ベシクタシュ
ベシクタシュ