アスリート・文化人・指導者
-
Data
スポーツジャンル フェンシング/エペ 生年月日 1987年07月15日 血液型 B型 出身地 福井県越前市 出身校 武生商業高校→法政大学 公式サイト 見延和靖 OFFICIAL WEB SITE -
所属
NEXUSホールディングス
プロフィール
高校時代に父親の勧めでフェンシングを始める。当初はフルーレ、エペを両立していたが、大学入学後エペに専念。主要学生大会での優勝に加え、広州アジア大会団体戦で銅メダルを獲得。NEXUS入社後は、五輪出場を目指し、イタリアへ単身武者修行も実行。力をつけ、日本男子エペ個人では初のワールドカップ優勝を成し遂げる。2016年のリオ五輪では悲願の個人戦出場、6位入賞を果たした。その後も輝かしい記録を打ち立て、2018-19シーズンは、ワールドカップ1勝、グランプリで2勝。世界ランキング1位となり、日本フェンシング界史上初の年間王者に輝き、2020年にはJOCシンボルアスリートにも選出された。日本のトップフェンサーとして東京五輪出場・金メダル獲得を目指す。
主な成績
2015年 11月
12月
◇ワールドカップ(エストニア) 個人 優勝
◇全日本選手権 個人 優勝
2016年 4月
8月
◇アジア選手権(中国) 個人 3位/団体 優勝
◇リオデジャネイロオリンピック 個人 6位入賞
2017年 3月
5月
10月
◇グランプリ(ハンガリー) 個人 2位
◇ワールドカップ(フランス) 団体 3位
◇ワールドカップ(スイス) 団体 3位
2018年 1月
8月
11月
12月
◇ワールドカップ(ドイツ) 個人 優勝
◇アジア大会 団体 優勝
◇ワールドカップ(スイス) 個人 優勝
◇全日本選手権 個人 優勝
2019年 3月
3月
5月
11月
◇グランプリ(ハンガリー) 個人 優勝
◇ワールドカップ(アルゼンチン) 団体 優勝
◇グランプリ(コロンビア) 個人 優勝
※FIE(国際フェンシング連盟) 年間総合1位
◇全日本選手権 個人 準優勝
2020年 2月 ◇ワールドカップ(カナダ) 団体 3位 主な役職
■公益社団法人日本フェンシング協会 選手会 委員長
■国際フェンシング連盟 選手委員(2017年10月~)
■JOCシンボルアスリート(2020年1月~)
契約/スポンサー
■エリアリンク(トランクルーム、ストレージ、不動産賃貸、不動産取引)
■DACホールディングス(総合広告代理店)
■デサントジャパン(トレーニングウェアなど)
■PLANETE ESCRIME、DESCENTE(競技ウェア)
■Allstar(剣)
■Leon Paul(マスク)
■スケルマ(グローブ)
■NIKE(シューズ)
メディア
【テレビ】
■日本テレビ「上田晋也の日本メダル話」「限界突破!アスリミット」など
■日本テレビ カラダWEEKキャンペーン(2016年)
■TBSテレビ「東京VICTORY」「S☆1」など
■フジテレビ「めざましテレビ」「めざましどようび」など
【雑誌】
■コンデナスト・ジャパン「GQ JAPAN」
■文藝春秋「Number」
■マガジンハウス「anan」オリンピック特集(2016年)
【WEB】
■a.v.v. アスリートサポートプロジェクトムービー(2017年)
その他多数
受賞
■テレビ朝日ビッグスポーツ賞 五輪奨励賞(2019年)
■日本スポーツ賞 競技団体別最優秀賞(2019年)
その他
■チームHP フェンシング|NEXUS
■チームブログ フェンサーズブログ|NEXUS
Photo



